HOME > 調査依頼の手順

調査依頼の手順をご説明致します。

誰かに不信感を抱いたときや、何か調べたいことがあったときには、お気軽にご連絡ください。
どんな問題でも解決すべく、幅広い調査項目を用意しております。
調査料金を明確に表記しています。表記されている料金の他に費用がかかることはありません。
実際に、「いま何を調べたいのか・何を知りたいのか」 コチラを参考にお考えください。

ご相談もお見積もりも、料金は一切かかりません。勿論、匿名でのお問い合わせにも お応えいたします。その際、以下の項目についてコチラよりお送りください。

・何についてどんなコトを知りたいのか
・現在判明している対象者の情報
・どのコースが希望か(選択)

現在の状況を把握する為、より具体的にご記入いただけると幸いです。
どのコースを選べばいいのかわからない場合には、「何についてどんなコトを知りたいのか」だけの 入力でもかまいません。こちらで、最善の策をご提案いたします。

本堂探偵事務所より、お見積もりメールが届きます。
ご相談の内容について、調査方法を考案し、もし調査を行った場合のお見積もりをご提示いたします。追加調査の要請がない限り、こちらで申し上げた見積もり金額が実際の料金を上回ることは絶対にありません。
また、キャンセルされる場合でも、見積もり費用や相談料などは一切かかりませんので、ご安心ください。

お見積もりでご提示した調査料金と調査期間で、お申込みをされるかどうかお考えください。
「もう少し考えたい」、「自分なりに調べてから、また後で相談したい」、といった場合、お断りいただいて結構です。決して、「相談したら依頼しなければならない」とか、「見積もりの費用が発生する」などということはありません。

お申し込みは、お見積もりメールにご返信ください。
本文中に「調査依頼」の旨、お書き添えいただければ、その後の手順をご説明いたします。
また、必ずこちらの調査契約書をお読みいただき、各項目に同意した上で、お申し込みください。
お申込み申請後、お申し込み受付のメールが届きます。
メール中に送金先口座、調査料金が記載されていますので、その金額を銀行振込でお支払いください。
同時に、調査対象者の情報で現在わかっていることをお教えください。
くれぐれも調査対象者の情報は、お間違えのないよう十分ご注意ください。
勿論、相談内容もお送りいただいたデータも全て完全に秘密厳守いたします。

「調査料金」と「調査対象者の情報」がこちらで確認でき次第、ただちに調査の着手を行います。
また、その旨をメールでご連絡します。

調査結果が出ましたら、調査報告書として、メールにて即報告いたします。
調査内容によっては、映像や画像などの報告も含め、用紙での調査報告もいたします。
結果を確認していただき、調査終了となります。